12月25日、落合にあるレンタルレイアウト"Re-color"さんへお邪魔致しました。
都内では割と有名なレンタルレイアウトということで前々から訪問したいと思っており、知り合いの方と「行きたいですね~」と話していたところ12月下旬に都合の合う日があったことから訪問する運びとなりました^^
今回使用させていただいたのは10番線、奥羽本線の陣馬を模した雪景色と新疋田駅(下り線)を模したセクションのあるレイアウトとなっておりました。
そして、残り少なくなったSLばんえつ物語20周年を記念しこんな編成を走らせてみました。

▲雪景色の中を駆ける貴婦人
そう、SLばんえつ物語の冬季走行を実現させた「SL X'masトレイン(1999年仕様)」を今回走行させていただきました。ちょうど20年前に走行した列車がこうして再現できるというのがやはり模型の醍醐味の一つではないでしょうか。
(ただし記録はあまり残っていませんが…)
そして黒いボディの蒸気機関車は白い雪景色が似合うとよく言われますがまさにその通りでした^^
以下走行風景…




勿論ばんえつ物語以外も…

(▼この後登り坂で立ち往生してしまったDE10…; ; ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした…) 

自作したり大々的な加工を行った車両というわけではありませんでしたが、こうした風景の中を走る模型を眺めるのはいいですねえ…
2時間という短い時間で少々ドタバタしてしまいましたが、とても楽しい時間をありがとうございました!
また機会がありましたら宜しくお願い致します…。
それから同行していただいた某氏ありがとうございました!常磐線の車両とてもかっこよかったです
